チビにゃんの成長と犬族との共存日記を綴っています。チンチラペルシャのチビにゃん、マルチーズ犬のジュンちゃん、トイプードルのシュラちゃん、サバトラ猫のココちゃん、最近ではインコのハピちゃんも一緒に共同生活中です♪
先週末はクッションフロアと壁紙貼りでお部屋の大改装【DIY】
先週末は朝からお部屋の大改装!趣味のDIY~(´∀`*)ウフフ
クッションフロア8メートルとりあえず貼り終えました~(^^)/
前のフロアはシミだらけ~悪臭の原因になっちゃう(>_<)
食後には壁紙に取り掛かりました~(๑•̀ㅂ•́)و✧
たまたま(睾丸)手術を終えて順調に回復中のジュンちゃん、
頂いたお洋服を着させてみた♪似合ってるね❤(*´▽`*)
せっかくだから白いチビにゃんにも着させてみたよ。
やっぱ可愛いね~( *´艸`)
10月18日 マルチーズ ジュンちゃんのたまたま(睾丸)手術日 in 2018
【手術までの経緯】
先月9月15日(土)、12才半になるマルチーズのジュンちゃんが朝方3時ごろに突然発作を起こして呼吸困難になりました。(゚Д゚;)
慌てて朝一で病院へ連れて行った。 ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
結果、血液検査はすべて正常値で問題はなかった。
心臓病じゃなくて、ひと安心( ´Д`)=3 フゥ
その時ジュンちゃんのタマタマ(睾丸)の1つが大きくなっていたので手術する事をすすめられました。
獣医さんには発作(ヒキツケ)がまた起きるようなら動画を撮ってとの指示がありこの日の診察は終わりました。
それから約1ヶ月後、
10月18日(木)
マルチーズ、ジュンちゃんの片方が大きくなったタマタマ(睾丸)手術日、
前日の17日夜から絶食、手術当時18日は朝から水もダメ。
他のチビ達も道連れ、いじらし~( *´艸`)
ジュンちゃんのたまたま手術は無事に成功~🎊
当初、手術費用は2万円と聞いてたけど追加でレントゲン撮ったら心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)が見つかって、そのお薬を込みで結局トータル55000円も掛かっちゃった。💸びっくり~(;^_^A
手術後の食事は午後8時までガマン~🐕
🕗
ようやく午後8時になりジュンちゃんが水とご飯を食べれるようなったよ。だけどご飯は半分だけとの制限付き...(T_T)
写真は手術日翌日19日のジュンちゃんの様子。手術直後よりだいぶ回復した感じです。
また一週間後に抜糸があります。
ココちゃんも手術後のジュンちゃんには気を遣っている様子(´∀`*)ウフフ
10月のアレンジフラワーはグロリオサ in 2018
今回のアレンジフラワーはグロリオサ🌼
さっそく恒例のチビ達と撮影会📷
チビにゃん、こっち向いて~🐈📷✨
次はココちゃんの番だよ~🐱📷✨